正しい返答はAとB、どちらですか。
部下:
(A) 外出中です。4時までには戻ると言いました。
(A) 外出中です。4時までには戻ると言いました。
(B) 外出中です。4時までには戻ると言っていました。
誰かが話した内容を要約して伝達する場合、A「言っていました」を使います。Bの「言いました」を使うと、奇妙です。
「言っていました」には伝達の意味がありますが、「言いました」には伝達の意味がありません。誰かが話した内容を伝達・報告する場面では、「言っていました」を使うと覚えてください。自分から伝達・報告を求めるときも、同様です。
部下:先ほど、A社に新しい契約条件を伝えてきました。
部長:
(誤) ご苦労さま。何か言った?
(誤) ご苦労さま。何か言った?
(正) ご苦労さま。何か言っていた?
部下:特に問題ないと言っていました。
0 件のコメント:
コメントを投稿