BJC ビジネス日本語クラブ
Daily Lessons
2011年6月29日水曜日
確かに習いました
「確か」はナ形容詞になる単語です。「な」も「に」も、つけることができます。
(正) 確か
な
情報が欲しい
(正) 確か
に
受けとりました
ところで・・・
「確かな」「確かに」は、間違いない、という意味ですね。
しかし、「な」も「に」もつけず、「
確か・・・
」と言ったら、意味が変わります。
わかりますか?
確かに
習っているはずですが・・・
回答は 2/28【講義】
「確か」と「確かに」 は完全に違う言葉です!
をご覧ください。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿