メールでお礼を述べることは多いと思いますが、次のような文を書く方が大半です。
- 「打ち合わせの時間を変更していただいて、ありがとうございました。」
- 「資料を送っていただいて、ありがとうございました。」
決して失礼にはなりませんが、子供っぽく感じるので、いつも残念に思っています。もう少しレベルアップできるのですが、それは何だかわかりますか。
「~て、ありがとうございました」という話し言葉を書いているからです。
書き言葉を使って書けば、次のようになります。(動詞の「ます形」から「ます」を取ってください。)
書き言葉を使って書けば、次のようになります。(動詞の「ます形」から「ます」を取ってください。)
- 「打ち合わせの時間を変更していただき、ありがとうございました。」
- 「資料を送っていただき、ありがとうございました。」
これは、お詫びのメールでも同じです。
これだけで、ぐっと洗練された印象に変わります。では、次の文を書き言葉に直してみましょう!
「いつもBJC facebook をご愛読いただいて、ありがとうございます。」
0 件のコメント:
コメントを投稿