2011年8月2日火曜日

お役に立ちます

<昨日の続きです>

営業の現場では、「お役に立つ」という言い方がひんぱんに使われます。(自動詞)

(例)「我が社の新商品、きっとお役に立ちます

「あなた(お客様)のため」という視点で話すとき「お役」という言い方は自然で適切です。

(営業トーク)
・停電の時、家庭用の蓄電器は絶対お役に立ちます。(=あなたの役に立ちます)
・高速処理システムを導入していただければ、きっとお役に立つと思います。(=御社の役に立つと思います)

営業以外でも、「あなたのために」という気持ちを前面に出して訴えたいときに「お」をつけることがあります。

(あいさつ)
・皆さまのお役に立つことができれば、うれしく思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿